ブログ

学校ブログ

5月13日(月)交通安全教室

警察官(船泊駐在所)の方が交通安全教室を実施してくれました。

これから自転車に乗る機会が増えてきます。自転車の点検方法や正しい乗り方を教えてくれました。

交通事故の起きやすい状況を知り、自分はもちろん他の人の命を守ろういう意識を高めることが大切です。

5月9日(木)全島一斉クリーン作戦

ねらい

 ・進んで奉仕活動に取り組もうとする態度を身に着けさせる。・最後まで責任をもって行動しようとする態度を育てる。

 ・縦割り活動を通して、学年間や小中高校生の交流の場とする。・自分たちの住んでいる地域を大切にする気持ちを育てる。

小学生は、中学生・高校生の指示に従い一緒にゴミ拾いをしました。キレイな地域のためゴミはたくさん拾えませんでしたが、中学生や高校生の皆さんとたくさんお話をしができたので、クリーン作戦を通じ良い交流となりました。

5月7日(火)避難訓練(地震・津波)実施

目 的

 災害に対する意識を高め、予防に対する心得えをもち、避難の順路や基本的な地震時及び津波発生時(災害発生時)の避難方法について理解する。【よく考え、進んで学ぶ子】

 当初避難場所「上広場及び忠魂碑」(標高17.7m)でしたが、雨天のため校内児童ホールの避難となりました。

5月7日(火)令和6年度 児童会前期計画総会

令和6年度児童会前期計画総会が行われました。

各委員会から活動計画の発表や質疑・応答が行われ、児童会運営に関する意見や質問、また学校に対する要望や改善。

たくさんの意見が児童達から出され、とても活発な総会となりました。

4月12日(金)1年生をむかえる会

全校児童が体育館に集まって,「1年生を迎える会」を行いました。

各学年から心のこもった歓迎の言葉や音楽,踊り,クイズ,寸劇などの発表があり,1年生も玉入れや綱引きに参加するなど,とても楽しいひとときとなりました。

1年生からは,一人一人の自己紹介があり,緊張しながらもしっかりと発表してくれました。

これからの小学校生活が楽しみですね。

3月12日(火) 卒業生からの寄贈

卒業生7名から、卒業記念品をいただきました。

卒業生が心を込めて作った雑巾です。清掃の際などに、大切に使わせていただきます。

3月7日(木) 鼓笛隊移杖式 6年生を送る会

参観日に、鼓笛隊の移杖式と「6年生を送る会」を行いました。

移杖式では、優心さんから桃さんにリーダーが引き継がれました。

送る会では、各学年の趣向をこらした発表に、卒業生も在校生もたいへん盛り上がりました。

3月1日(金) 全校朝会

3月の全校朝会を行いました。

今年度最後の朝会でしたが、児童会からの話と、礼文検定修了の表彰も行いました。

2月6日(火) 児童会役員選挙

来年度前期,児童会役員の立ち会い演説と選挙を行いました。

会長,副会長,書記に一人ずつ立候補し,信任投票となりました。

どの子も真剣な表情で,一生懸命に公約を説明していました。

投票の結果は,全員が信任されました。

2月5日(月) 6年生一日入学

4月から中学生になる6年生が,船泊中学校で一日入学を行いました。

中学校の先生が社会の授業を行い,その後よさこいの踊りを先輩中学生から教わりました。

一生懸命に,楽しそうに体験入学を行うことができました。

2月5日(月) 大谷翔平選手寄贈のグローブ 展示しました

2日の全校朝会で子どもたちに紹介しましたが,春になってキャッチボールができるようになるまで,玄関前に展示しています。

子どもたちは,手にとって楽しんでいます。大谷選手からの「野球しようぜ」のメッセージを見ながら,春が待ち遠しそうです。

1月18日(木) 冬休み作品展

3学期がスタートし,子どもたちが冬休み中に頑張った作品を,廊下に展示しています。

一人一人の頑張りがわかる,素敵な作品ばかりです。

12月15日(金) PTAかるた講習会

百人一首の講習,練習を行いました。

コロナ前は毎年行っていたカルタ大会ですが,ずっとできなかったために百人一首を知っている子が高学年しかいなく,今年は百人一首についての説明や,とる練習を行いました。

少しずつやりかたを覚え,真剣に楽しそうに行うことができました。来年は,大会がで来るといいですね。

12月12日(火) 1年生いももち作り

1年生みんなで,「いももち」を作りました。

調理の準備をして,じゃがいもの皮むきから完成まで,そして片付けもしっかりとすることができました。

自分たちで作ったいももちの味は,最高です!

12月8日(金) 自学ノート きれいにまとめていますね

一人一人が使用している「自学ノート」ですが,ノートのコピーを廊下に掲示しています。

どの子も,工夫を凝らしたていねいなまとめ方をしており,みんなのお手本になっています。

家庭学習がさらに実りの多いものとなるよう,これからも頑張りを期待しています。

11月30日(木) 先生方も勉強しています

宗谷教育局の指導主事をお呼びして,先生方の資質能力を高めるための研修を行いました。

研究授業を行って,みんなで意見を出し合いながら,これからの授業・研究について,熱のこもった研修ができました。

子どもたちのために,常に研修を重ねています。

5月8日(月)クリーン作戦

小学生、中学生、高校生が力を合わせ、校区のクリーン作戦を行いました。

晴天に恵まれ、高校生のリーダーシップのもと、冬の間にたまった沢山のごみを

集めることが出来ました。

5月1日(月) 全校朝会

5月の6連休を前に,全校集会を行いました。

校長先生から「あいさつをしっかりしよう」「事故や怪我,病気に気をつけ,良い連休を」の話があった後,児童会からの「運動会テーマ募集」の連絡がありました。

最後に,礼文検定の合格者4名の表彰を行いました。

4月25日(火) 児童会計画総会

5時間目終了後に,3~6年生が体育館に集まって,児童会の計画総会を行いました。

児童会書記局と放送委員会,文化委員会から前期の計画について説明があり,各学年からの質疑応答を行いました。

それぞれの計画が承認され,前期の児童会が動き出しました。

あいさつ運動やクイズ放送,本の紹介など,これからの活動が楽しみです。

4月22日(土) 全校参観日・PTA総会

4月16日(日)に予定していた全校参観日でしたが,暴風雪のために延期となり,22日に行われました。

各学級の授業参加を行った後,体育館でPTA総会,そして学級に戻って懇談会を行いました。

今年度のPTA活動については,「withコロナ」「afterコロナ」を踏まえながら,最善の形で進めて行ければと考えております。

ご協力を,よろしくお願いいたします。

 

4月14日(金) 1年生を迎える会

全校児童が体育館に集まって,「1年生を迎える会」を行いました。

各学年から心のこもった歓迎の言葉や音楽,踊り,クイズ,寸劇などの発表があり,1年生も玉入れや綱引きに参加するなど,とても楽しいひとときとなりました。

1年生からは,一人一人の自己紹介があり,緊張しながらもしっかりと発表してくれました。

これからの小学校生活が楽しみですね。

4月7日(金) はじめての給食

入学式から1日たち,1年生は早くも今日から給食が始まりました。

今日のメニューは,チキンカレー,コールスローサラダ,お祝いイチゴゼリーです。

みんなが「おいしい!」と言いながら,しっかり完食できました。船泊小の給食は,おいしいですよ!

4月6日(木) 着任式・始業式・入学式

いよいよ新学期がスタートしました。

新しく赴任された先生方をお迎えした着任式から始まりました。児童を代表して,児童会副会長の隼汰さんが歓迎の言葉を発表してくれました。

続いて1年間の始まりの式,始業式を行いました。1学年ずつ進級した子どもたちは,目を輝かせて1年間の頑張りに意欲まんまんの表情で臨んでいました。児童会副会長の陽さんが発表をしてくれました。

そのあと,新1年生が登校して入学式です。みんな緊張した表情でしたが,名前を呼ばれたときには「はい!」と元気に返事をして,笑顔も見られるようになりました。児童会長の颯さんが,歓迎のあいさつをしてくれました。明日から,毎日の学習,そして給食が始まります。

3月24日(金) 修了式・離任式

今年度の終わりの式,修了式を行いました。

校長先生のお話の後,各学年の修了証が渡されました。続いて,年間皆勤賞の表彰,各学年の発表を行い,一年を締めくくりました。

その後に行われた離任式では,船泊小を離れる6名の先生方とのお別れをしました。大変お世話になりました。

3月18日(土) 第124回卒業証書授与式

良い天気の中,8名の卒業生が巣立っていきました。

卒業生,在校生,保護者,ご来賓,職員,それぞれに笑顔や涙が見られ,あたたかい雰囲気の中,素晴らしい卒業式となりました。

4月からは中学生として,さらに大きく成長してくれることを願っております。

3月10日(金) 6年アートギャラリー展

多目的スペースを使って,6年生の「アートギャラリー展」を行いました。

たくさんの力作が展示され,作品を見に来た子どもたちも「すごいね~」と感心していました。

6年生も,一生懸命に作品の説明をしてくれるなど,嬉しそうでした。

3月9日(木) PTA運営会議

ここ3年ほど,新型コロナウイルスの影響により,PTAの活動が制限されてしまうことが続いています。

令和4年度の反省と令和5年度の活動について話し合いを行いましたが,5月には新型コロナの分類が「5類」に引き下げられることとなり,活発な活動が行えるよう,今後も最善の形を考えていきたいと思います。

3月3日(金) 全校参観日

今年度最後の参観日が行われました。

この1年間で,心も身体も大きく成長した子どもたち。輝いた表情で,学習に取り組んでいました。

3月1日(水) 全校朝会

今年度最後の全校集会でした。

校長先生の「年度末,まとめをしっかり」という話のあと,「礼文検定」の合格者の表彰が行われました。

毎年取り組んでいる礼文検定,これからも全員合格めざして頑張っていきます!

2月18日(土) 6年生を送る会

鼓笛隊移杖式に続いて,「6年生を送る会」を行いました。

小学校生活あとわずかとなった6年生に,各学年がありがとうの気持ちを込めて,工夫を凝らした発表をしてくれました。踊りやクイズなど,どの学年の発表もとても楽しめる,素晴らしい会となりました。

2月18日(土) 鼓笛隊移杖式

土曜登校日の18日に,鼓笛隊の移杖式が行われました。

現6年生の乃音さんから,新6年生の優心さんへ指揮杖が渡され,各学年の演奏楽器のバトンタッチも行われました。

今年度の曲と新年度の曲をそれぞれ演奏し,気持ち新たに,新年度鼓笛隊が編成されました。

1月19日(木) 冬休み作品展

冬休みの期間中に,子どもたちが頑張って制作した作品が,廊下に展示されています。

どの作品も,一人一人の思いが伝わる作品で,作っているときの様子が分かるような作品ばかりでした。